こんにちは、スタッフの高橋です。 リスティングの評価の大きな要因ともなるお部屋のインテリア。いくら「民泊」といっても、もはや「普通の家」ではゲスト
タグ: エアービエンドビー

QUALITYお仕事日記12―イベントや修学旅行の“公的な民泊”から民泊への親しみを!
こんにちは!スタッフの高橋です。 毎日のように民泊に関するニュースが入ってきますが、今回は「イベント民泊」「修学旅行における民泊」についてお届けし

QUALITYお仕事日記9―民泊仲介サイト以外での物件販売に目を向ける
こんにちは!スタッフの高橋です。 いまや、Airbnb以外にも”民泊仲介サイト”は多く存在します。 弊社ではAirbnbのほかに、以下のサイトにも

グレーゾーンから新法成立、そして大手参入の民泊
こんにちわ、スタッフのやっちです。 民泊はいままで法律のスキマを縫った「グレーゾーン」であると言われていました。そのため政府は従来の法律との照らし

インバウンド増か?中央アジアの訪日ビザ発給要件を緩和
こんにちわ、スタッフのやっちです。 訪日外国人観光客数は伸び率の低下こそ見られるものの、数字そのものの増加はいまだに続いています。また最近のニュー

訪日外国人の宿泊トラブルあるあるとその対策.3
こんにちわ、スタッフのやっちです。 今回も前回に引き続き、訪日外国人の宿泊トラブルをお伝えしたいと思います。トラブルの事例はたくさんあります。ただ

スーパーホストにインタビュー! その17~いまから民泊に新規参入したい人へ その1
皆様こんにちは、スタッフの高橋です。 最近はニュースで「民泊」の文字を盛んに見るようになりました。それだけ「民泊」が良くも悪くも注目を集めているの

訪日外国人の宿泊トラブルあるあるとその対策.1
民泊をすでに事業としてなさっている方は周知のことかもしれません。しかし、民泊をこれから始めようと思う人は想像もしていなかったトラブルに見舞われる可

スーパーホストにインタビュー! その14~全部自力?それとも代行会社?
こんにちは、スタッフの高橋です! 前回「ホスト仲間を作るのが大事」とおっしゃっていたスーパーホストさんですが、ホスト仲間さんとお話をされている中で

訪日外国人が民泊を利用する理由とは
こんにちわ!スタッフのやっちです。 国会ではいま民泊新法の詳細が検討なされている段階です。日本は訪日外国人数に対する宿泊施設の数が足りないと言われ

スーパーホストにインタビュー!~Airbnbのマーケティングその3 正解はホストの数だけ~
スタッフの高橋です。 今回はホストのキャラクターが部屋づくりには重要な鍵であると言うお話を伺ってきました! (1)そもそものAirbnbの出発点を

関西で訪日外国人に人気の観光スポットとは
こんにちわ!スタッフのやっちです。 さて、ゴールデンルートと呼ばれる東京、大阪、京都ですが、関西の都道府県が2つも入っていますよね。訪日外国人にとって関西は魅力

施工事例① 簾(すだれ)
こんにちは! スタッフのルイです。 いよいよ本格的に冬が来ましたね! 今しか味わえない冬の味覚、堪能していますか? 今回、施工事例①と題しましたが、 弊社では、

近隣住民対応 お手伝い編
こんにちは! スタッフのルイです。 京都は程よく寒くなってきました。 いよいよ本格的に冬が来ますね(^^) みなさん、お身体にお気をつけください。 今回はお手伝

近隣住民対応 騒音編
こんにちは! スタッフのルイです。 先日、深夜に近隣住民さんからの外国人による騒音に関して、お電話が来ました。 事情を聞き、すぐに駆けつけ、お電話いただいた近隣

近隣住民対応 ゴミ問題編
こんにちは! スタッフのルイです。 昨日、近隣住民さんから、弊社管理物件の前にゴミが捨ててあると、お電話をいただきました。 すぐさま駆けつけ確認した所、 カラス

イタリア人が障子張り替え
スタッフのTAKUです。 物件のセットアップ作業では、ゲストが気持ち良く過ごせる様に心がけて障子も新しい物に張り替えています。 只今、スタッフのルカさんが張り替

全物件のレビュー確認して改善提案
スタッフのKanaです。 月1回レビューを巡回しています。 各物件の顧客担当者からは、悪いレビューが届いたらその時に報告を上げてもらっていますが、月1回のレビュ

町内の運動会へ参加!仲良くなってきました!!
スタッフのKenjiです。 京都のairbnb物件の体育祭に誘って頂いたので、参加してきました! 町内会長からみなさんをご紹介してもらいつつ、町内の方々と色んな

京都から400km! 広島へ
スタッフのtakuです。 今回は広島にある物件の施工にきています。 自社倉庫に有った家具を、今回は格安でお譲りすることになり、京都から広島にやって参りました。

沖縄、物件立ち上げに奮闘中!
スタッフのTakuです。 只今、物件立上げで沖縄に滞在しています。 本来なら梅雨なので雨が多いらしいですが、僕が滞在中は何と晴れている日が多いです。 山に囲まれ

ホテル不足の今だからこそできるAirbnbでの民泊副業
東京五輪が決まった効果で多くの海外旅行客がきています。もちろん今や有名になった「爆買」も現在のホテル不足の一因かもしれません。 そこでAirbnbが活躍していま